スタッフブログ
映像による建物劣化診断
2022年04月09日(土)
今回は、映像による建物劣化診断について書かせていただきます。塗替え工事の基礎となる建物診断ですが、その質や方法は塗装業者によって大きく違います。その中でも理想的な方法は、ビデオによる診断です。映像に残り、撮影しながら詳細を説明するのでごまかしがきかないため、知識がない業者は行わないことが多いです。いや知識がないため行えないのですね。でもお客様にとっては大きなメリットがありますよ。
まず、写真より信頼性が高いというところです。写真は業者目線で撮影されますが、ビデオではありのままを全て映し出します。よって、知識がないと説明することが出来ないのです。
次に、都合のよい時間に家族みんなで共有できるというところです。プロによる解説付きの映像ですので、あとで見返した時も分かりやすく、家族全員で診断結果を共有できるところが大きなメリットです。しばらく期間が空いたとしても、どこがどのように劣化していたのか正確に思い出すことができますよ。
プロタイムズりんくう泉南店では、塗装工事を行う前には映像による建物劣化診断を行っていますので、お気軽にお問合せ下さい。
りんくう泉南店 竹野でした
人気記事
【8月開催】塗替えオンラインセミナー 参加無料 |塗装工事をお考えの皆様へ
8月開催 塗替えオンラインセミナーのご案内 パソコン・スマ...
夏季休暇のお知らせ|泉南市・阪南市・岬町外壁塗装
夏季休暇のお知らせ 泉南市・阪南市・岬町 地域密着の塗装会...
お問い合わせはお気軽に!
ご都合にあわせてお問い合わせ方法をお選びください。
[
ピックアップ
]