スタッフブログ
どっちがお得?
2022年04月13日(水)
今回は『値段の高い塗料と安い塗料、本当はどっちがお得?』について書かせていただきます。
大切なお家を守ってくれる塗料。でも、できるだけメンテナンスにかける費用は安くしたいと言うのが本音ですよね。ホントにお得な塗料ってどんな塗料?
アンサー 塗装の塗替えサイクルと塗料には深い関係があります。例えば、お家の寿命を60年と仮定した場合、通常は6~8回程度の塗替えが必要です。しかし、耐久性が5年以下の安い塗料では12回以上も塗替えが必要になります。塗料の値段が安くても、工事を行うには毎回足場等が必要になります。トータルコストを考えると、かえって割高になってしまいます。ある塗料メーカーが試算したデータによりますと、耐久性が7年の塗料と耐久性が15年の塗料では、60年住んだ場合では、耐久性が15年の塗料のほうが約120万円もお得となりました。その時の値段だけで判断せずにトータルで判断することをお勧めします。
屋根・外壁塗装のことで、気になっている事などあれば、プロタイムズりんくう泉南店にお気軽にお問合せ下さい!
人気記事
外壁塗装はまだするな!は本当!?適切な判断ポイント教えます!
こんにちは😊泉南市・阪南市・岬町 地域密着の塗装会社 プロ...
人気のカラーでスタイリッシュな仕上がりになりました!|泉南市・阪南市・岬町塗装
堺市 屋根外壁塗装が完成しました! こんにちは。プロタイム...
【みんなの塗装講座】イメージが大きく変わる塗料の「艶」について!|泉南市・阪南市・岬町外壁塗装
こんにちは😊泉南市・阪南市・岬町 地域密着の塗装会社 プロ...
お問い合わせはお気軽に!
ご都合にあわせてお問い合わせ方法をお選びください。
[
ピックアップ
]