スタッフブログ
トラブル事例5
2022年06月07日(火)
今回は、「予定していたスケジュールから大幅に遅れている」とのトラブル事例について書かせていただきます。
塗装は天気や気候によっては、そもそも塗装ができないこともあるため、工事スケジュールの遅れはいたしかたないこともあります。
そこで、スケジュールの遅れの疑いがある場合、まずはその時点での状況となぜ遅れているのかを業者に確認することが先決です。
確認した結果、遅れの理由をはぐらかすなど、曖昧な回答しか得られない場合には、業者の都合による遅れの可能性があるため、きっちりと改善してもらえるように行動する必要があります。
工事の遅れの原因がなんにせよ、遅れている場合には新たに工事スケジュールを提示してもらいましょう。その際には工事完了日だけでなく、いつ、どのような工事を行う予定なのか、工事工程のスケジュールもあわせて確認することができると、自身でも工事の進捗がチェックできるのでより安心ですよ。
屋根・外壁の塗替えをお考えの方は、プロタイムズりんくう泉南店までお気軽にお問合せください。
人気記事
塗装の日キャンペーンが始まります🍁|泉南市・阪南市・岬町 屋根外壁塗装
10月3日はトソーの日!🎨 秋の屋根外壁塗装キャンペーンが...
外壁塗装はまだするな!は本当!?適切な判断ポイント教えます!
こんにちは😊泉南市・阪南市・岬町 地域密着の塗装会社 プロ...
モルタル外壁にひび割れ!?原因と補修の必要性を解説!
こんにちは☀️泉南市・阪南市・岬町 地域密着の塗装会社 プ...
お問い合わせはお気軽に!
ご都合にあわせてお問い合わせ方法をお選びください。
[
ピックアップ
]